6月3日に袋井市でオデッセイRC の全国オフ会があるとのことで、
せっかくなので、その前日に浜名湖一周をしようということになりました。
今回はオラシオンを連れてのロングライド&車中泊です。

6月1日
お昼前に出発し、夕方5時頃に浜名湖SAに到着。
IMG_0032

IMG_0034

IMG_0033

IMG_0038

IMG_0044

6月2日
IMG_0048
夜中に雨が降っていましたが、朝には雨が上がって快晴。

IMG_0073
舘山寺温泉のペットホテルにオラシオンを預けて、
午前9時に浜松動物園駐車場からスタート。 駐車料金は1日200円です。

IMG_0084


IMG_0085

IMG_0092

IMG_0094

IMG_0100
東側は自転車道の幅が狭い上に、笹がせり出して覆い被さっている所があった。
メンテナンスしっかりやってください。 梅雨前の伸び盛りだから仕方ないのかな?

IMG_0104
浜名湖唯一の島だそうです。

IMG_0106
途中こんな所が・・・ 自転車で登ろうと思えば登れるかもしれないけれど・・・
もちろん、降りて押して歩きました。(登ってから撮影)

IMG_0107
なんか清々しい
湖のサイクリングの醍醐味です。

IMG_0109
自転車道が松並木を挟んでいました。 なんかオシャレ。

IMG_0110
相棒のドマちゃんです。


IMG_0112

IMG_0121
鴨?オシドリ?

IMG_0124

IMG_0126
中之島大橋です。 ここは横風が強くて、ビビリの私はここも歩いて押しました。

IMG_0127
ここは橋、右も橋、左も橋
IMG_0129
ゴール目前の疲労困ぱいの私の前にこんな障害が・・・

IMG_0130
風が強いから白波が立ってます。

IMG_0131
それどころか、波が道まで打ち寄せてます。
浜名湖の水はしょっぱい。 汽水湖だから当然か?

52
距離は約80kmでした。
移動時間:3時間45分

IMG_0137
走った後は、舘山寺温泉の日帰り温泉で汗を流しました。
浴衣、タオル付きで1365円。
浴衣いらないから、もっと安くしてほしい。

入浴の後、マックスバリューで買い物(特に飲み物)してから
オラシオンを迎えに行ってから、高速道路へ

IMG_0138
浜松名物浜松餃子(マックスバリューで購入)
もちろん、電子レンジでちんしていただきました。

IMG_0141
今夜の仮眠は、
遠州豊田SAです。

IMG_0148

6月3日

IMG_0157
オフ会会場は静岡県小笠山総合運動公園 エコパP-3駐車場
全国からオデッセイが85台集まったとか。
台湾からの参加者もいました。

DSC01311
プードルちゃんも参加。名前はテディとか。
オラは興味津々で挨拶していましたが、ちょっと迷惑そうでした。
ちなみに男の子です。

fullsizeoutput_1093
オラシオンは、お姉ちゃんたちに散歩で連れまわされていました。

東名高速、東海環状道、東海北陸道、北陸自動車道と乗り継いで、
無事に家まで帰り着きました。

お疲れ様でした。







































富士五湖を回ってきました。

9391F693-1A9A-4762-9D0E-0CCB98D9A054-362-000002E20A12B28B
富士北麓駐車場からスタートして、まずは山中湖に向かいます。
国道138号線は交通量が多く、大型トラックがビュンビュン走っていました。
おまけに、歩道が途切れがち、路肩も狭いのでかなり怖かった。

ようやく山中湖に到着
IMG_1367 (1)
鯉の供養の像がありました
IMG_1369
湖の周りの道は良いですね。
138号線とは大違い。気持ちいい。

IMG_1370

IMG_1371

続いて河口湖
IMG_1373
河口湖大橋です。
IMG_1374

次は西湖
IMG_1375

IMG_1376

青木ヶ原の樹海です。
IMG_1377

IMG_1379

精進湖です。
「しょうじんこ」じゃなくて「しょうじこ」何ですね。
IMG_1381

本栖湖です。
IMG_1384
千円札の富士山はここからの景色だそうです。
ここにドーンと富士山がそびえ立っています。雲の向こうに・・・

IMG_1385
看板の絵と同じ富士山が看板の左にあります。
左稜線だけ薄っすらと見えてます。

IMG_1387
本栖湖横ではお祭りをしていました。
IMG_1388

IMG_1393
山梨名物 富士山メロンパンです。

IMG_1394
今回から車中泊のお供になった電子オーブンレンジ君です。
イオンで買った弁当をチンして頂きました。
オデハイは1500wの交流電源が使えるのです。


距離 104km(途中からの計測のため、実際にはもう少し多い。多分110kmほど)
移動時間 4時間37分
高度 1,379m
平均速度 22.5km/h

入浴&仮眠は道の駅なるさわ
P1010342

メイン駐車場と第3駐車場にトイレがありますが、
夜間はメインのトイレしか使えないため、
夜間の仮眠をするならば、メイン駐車場がおすすめです。
ただし、長時間の駐車は営業妨害になるので、
仮眠が終わったら、とっとと移動しましょう。


P1010346

P1010347

日帰り温泉があるとのことで、隣のお風呂に行ったら、
そちらは村民専用の入浴施設とのこと。
一般用の日帰り温泉は奥にある「いきやりの湯」とかいう施設です。
P1010348

P1010349

晴れた日には大きく富士山がみえるとのことでしたが、
やはり今回は見えませんでした。

しかし、タオル付きとはいえ1,300円は高すぎるのでは…
富士山が見えなかったらなおさら
























 

朝、5時半ごろ、多賀サービスエリアを出発、
長浜市豊(ほう)公園に車を止めて、北湖一周スタートです。
豊公園駐車場は無料ですが、入り口が替わってゲートみたいのを作ってるから、
ひょっとしたら有料になるのかも

出発しよと思ったら、カメラのレンズが壊れた。
20170421-11
胴が外れて、ズームができなくなった。
落としてもいないのに、いきなり(トホホ)


豊公園横には有名な長浜城がありました。
豊公園の豊は豊臣の豊かな?
20170421-02

東岸を北上
こんな感じの堤上のサイクリングロードがしばらく続きます。
20170421-03

北の方に来ると山が迫ってきます。
20170421-04

8号線の賤ヶ岳トンネルは危ないとのことで、迷いながらも旧道を発見

旧道賤ヶ岳トンネルを出ると眼下に琵琶湖が
20170421-05

がけ崩れで
湖岸道路が通行止めの部分があり、引き返して
奥琵琶湖トンネルを通るルートに変更あり。
10分ほどタイムロス

関連記事です
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170419/00000054.shtml

道の駅マキノ追坂峠でウイーダーインゼリーで栄養補給
20170421-06

檜のバイクスタンドがありました。
20170421-07

従業員のおじさんに使い心地を聞かれました。
鉄よりも手触りが良くて優しくて良い感じですね。

白髭神社の湖中の鳥居です
20170421-08
近江の厳島とも言われるパワースポットだそうです

こちらが白髭神社社殿
20170421-09

100kmくらいで琵琶湖大橋に到着
20170421-10
北側の歩道の方が南側の倍ほど広い。
こっちなら怖がらずに渡れる。
次回からはこっちを使おう。

このころから、お尻が痛くなってきて、サドルの位置をずらしながら走りました。

13時過ぎに無事、豊公園に到着

距離 150.5km
移動時間 5:55:30
高度 693m
経過時間 6:48:58
平均速度 25.4km/h


 
iPhoneとモバイルバッテリーを繋ぐ充電コードを忘れたことに途中で気づいたが、
まさか戻るわけにはいかないので、iPhoneのディスプレイを消して、
休憩を減らしてひたすら走りました。
でも、(だからか?)最後はエネルギー切れかスピードが乗らなくなりました。

豊公園に戻ってきたときには、iPhoneのバッテリーは40%残っていました。

昨日今日で、約200kmのサイクリングでした。

16時過ぎに無事に自宅(金沢市)に到着。

お疲れ様でした。

 

↑このページのトップヘ